私はあなたの止まり木でありたい。
どんなに強い鳥でも、羽ばたき続ければ疲れてしまうから。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
最期に見たのは 愛しい君。
僕を殺した 憎い君。
僕を殺した 憎い君。
そろそろ真剣に、
Y森くんの宿題のために妄想しなければならない気がしてきました。
ちょっと考えてみたバリエーション。
1.舞台は東京。眠らない街、歌舞伎町。
おのぼりさんなヨセフが、
ナンバー1ホスト(あえてのホステスも可)にのし上がっていく物語。
2.舞台は江戸時代。吉原遊郭のお話。
売られてきたヨセフが、
ライバルたちを蹴落として松の位まで昇格。
そして最終的に将軍に娶られる的な。(あれ、性別が違・・・orz
二つとも話しのストーリー的には全く変わらないというせつなさ。
っていうか、いい加減にヨセフから離れようぜ!
どうしようかなー。
ここはあえて、ヨセフの奥様目線で書いてみるべきかなー。
もういい加減にヨセフ熱は冷めたよ。。。
まぁ、それはいいとしてー。
今日も朝から乗馬でしたっ☆
角馬場駈歩、いいかんじになってきました。
でもまだちょっと右手前の駈歩は苦手です。。。
あーあ、3級練習会出たいなぁ!
初級馬場が最近あたりまえにできすぎるようになってきました。
新しい刺激がほしい今日この頃。
んで、今日は早めに乗馬センターを出て、
書店に出没!
久々に4冊も購入したよっ☆
『殉死の構造』 山本博文
『「いき」の構造』 九鬼周造
『茶と美』 柳宗悦
『禅とはなにか』 鎌田茂雄
はーい、店員さんドン引きー。
そりゃあ引くわな。うん。
『殉死の構造』とかなんだよ、だよね!
『リヴァイアサン』も発見して、すごく興味をひかれたんだけど
(みんな、1学期のぜっきーの授業覚えてる?
図書券が足りなくて我慢した!
カウンターにその4冊を置いた瞬間、
店員さんの笑顔が一瞬消えたし。
「お、お支払いは図書券、で・・・すか?」
とかドモってたし。
古きよきものが好きです。
PR
この記事にコメントする
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
リンク
フリーエリア
最新記事
(01/27)
(01/21)
(01/20)
(01/19)
(01/19)
最新TB
プロフィール
HN:
咲遊
性別:
女性
職業:
学生
自己紹介:
いますぐ引き返したほうがきっとあなたのため。
私の夢の世界
歪んでたり 痛かったり。
気分を害されても
責任は負えませんのであしからず。
ちなみに、
このブログ内の文章の
無断二次転載は禁止
です。(ないと思うけど)
それではどうぞ ごゆっくり。
いますぐ引き返したほうがきっとあなたのため。
私の夢の世界
歪んでたり 痛かったり。
気分を害されても
責任は負えませんのであしからず。
ちなみに、
このブログ内の文章の
無断二次転載は禁止
です。(ないと思うけど)
それではどうぞ ごゆっくり。
ブログ内検索
最古記事
(10/01)
(10/01)
(10/02)
(10/03)
(10/04)
カウンター
カウンター